レンタルサーバー

おすすめの無料レンタルサーバー3選!メリットやデメリットも併せて解説!

WEBでブログやサイトを作成しようと考えた時、レンタルサーバー選びに迷ってしまう人が多かったりします。

様々なレンタルサーバー会社があり、その会社内でもいくつかのプランに分かれているため、なかなか1つに絞れないという人もいるはずです。

本格的に大きな主益を狙うブログやサイトであれば、高品質なレンタルサーバーやプランから選ぶべきですが、「ちょっとしたブログやサイトを運営したい場合」には、無料サーバーにすべきか有料サーバーにすべきか悩んでしまうはずです。

無料のレンタルサーバーでは、どの程度の機能が使えるのか気になりますよね。

この記事では、そんな「おすすめの無料レンタルサーバー」と「無料レンタルサーバーのメリットとデメリット」ついて解説していきたいと思います。

無料レンタルサーバーのメリット

無料のレンタルサーバーの最大であり唯一のメリットは、「無料である」という点です。

金銭的なリスクを負うことなく運営できるので、非常に精神的にも気楽に試すことができるはずです。

本格的にネットビジネスを始める前段階の練習として利用するのも良いですし、アフィリエイトで収益化できそうなジャンルを探すために一時的に利用するといった手段にも使えるでしょう。

無料レンタルサーバーのデメリット

金銭的なリスクがないというメリットがある一方、いくつかのデメリットがあるのも確かです。

容量が非常に低い

ほとんどの無料レンタルサーバーは、1GB以下の容量となり、本格的な運営をするには確実に不十分となってしまいます。

月に数百円の料金を支払うだけでその何十倍もの容量を使用できることを考えれば、最初から有料プランにするという選択肢もありと言えるでしょう。

広告が表示されてしまう

無用レンタルサーバーは、独自ドメインではないケースがほとんどなので、どうしても広告が表示されてしまいます。

商用利用できない可能性がある

無料レンタルサーバーによっては、商用利用ができないところもあります。

商品やサービスを販売したり、アフィリエイト広告を張り付けることができないケースもあるのです。

おすすめの無料レンタルサーバー

正直なところ、無料のレンタルサーバーは前述したように容量や広告、商用利用不可のものが多いため、あまりおすすめはできません。

しかし、中にはサーバーの性能が無料のわりに高く、多くのメリットが得られる¥ところもあったりします。

ここからは、そんなおすすめの無料レンタルサーバーを挙げていきましょう。

XFREE

ディスク容量は1GBながら、広告の表示なしで、独自ドメインも利用できるおすすめの無料レンタルサーバーが「XFREE」です。

なんとこの内容で商用利用も可能となっています。

レンタルサーバー業界最大手の「エックスサーバー」が提供している無料プランなので、安心感もかなり高いと言えます。

無料レンタルサーバーとしてはこれ以上ないほどの内容なのは間違いないでしょう。

スターサーバーフリープラン

このスターサーバーフリープランも。容量は1GBで独自ドメイン可能です。

商用利用も可能で、広告表示も基本的になし(PHPなどのカスタマイズをすると表示されてしまう)

エックスサーバーほどの知名度ではありませんが、レンタルサーバー業界ではある程度の知名度があるので、安心して利用することができると言えるでしょう。

WordPress.com(無料プラン)

WordPress.com(無料プラン)は、ブログやサイト運営に欠かせないCMSであるWordPressが提供するサーバープランです。

独自ドメインこそ不可となっていますが、ディスク容量は3GBとかなり多くなっており、最初からWordPressがインストールされているという大きなメリットがあります。

「WordPress」での運営に早く慣れたいという人にはかなりおすすめのサーバーだと言えるでしょう。

数百円の有料レンタルサーバーという選択肢

無料のレンタルサーバーでは、前述したように「お試し」で行うケースが多かったりします。

特に商用利用で考えている人は、高い確率で有料プランに変更するか、新たに有料レンタルサーバーを契約する形となるはずです。

そこでもう1つの選択肢として考えられるのが、「数百円程度の有料レンタルサーバーを契約する」というものです。

例えば「バリューサーバー(まるっとプラン)」やリトルサーバー(ミニプラン)コアサーバー(CORE-MINIプラン)などでは、200円弱の金額で無料レンタルサーバーの数倍から数十倍の容量を使えたり、WordPressが使用できたりと一気に「稼げるブログやサイト」を運営できるようになります。

さらに、そういった格安レンタルサーバーには「無料お試し期間」が設定されていることがほとんどなので、短期間で一気に試して合わなければやめるということもできるので、リスク自体はかなりゼロに近いはずです。

無料レンタルサーバーを試すだけでなく、格安レンタルサーバーも試してみるというのも、実際に比較ができるのでおすすめの選択肢であると言えるでしょう。

まとめ

今回は、「おすすめの無料レンタルサーバー」と「無料レンタルサーバーのメリットとデメリット」について解説してきました。

無料レンタルサーバーでは、「無料で利用できる」という大きなメリットはあるものの、容量が低かったり、広告が表示されてしまう、商用利用ができないサーバーもあるなど、デメリットがあるのも確かです。

もしも利用する際は、ぜひ今回挙げた3つの無料レンタルサーバーを試してみてはいかがでしょうか?

-レンタルサーバー